おいしい唐揚げや手羽先の通販は【からあげ専門店かえで】


宇佐神宮 宇佐 からあげ 唐揚 開業 業務提携 独立 
からあげ専門店かえで

 Fine Soulfood    Something for our hometown    Anything for the world

〒872-0102 大分県宇佐市南宇佐2453
TEL:0978-37-2838

 

唐揚げの歴史


子供からお年寄りまで大人気の唐揚げですが、唐揚げには地域によって呼び方や素材の違いがあります。当店では、伝統のこだわりダレに漬けこんだ唐揚げや絶品手羽先通販を行っています。普段何気なく食べている唐揚げには、どのような歴史があるのでしょうか?

唐揚げの起源とは?

唐揚げの起源とは?

唐揚げは、中国が起源だと言われています。中国には、普茶料理というものがあり、この普茶料理の中に現在の唐揚げに似た食べ物が入っていたそうです。

この当時の唐揚げは、豆腐を細かく小さめに切り、揚げた後、醤油やお酒で煮込んだものでした。

また、唐揚げのことを中国では、「唐揚げ」と書いて、とうあげと読んでいたようです。この時代の呼び方で、名前の由来が中国の「唐」からきていることが分かります。他にも中国では、魚やたこ、野菜を素揚げにすることを衣かけ、煎出と呼んでいました。

中国と日本における唐揚げの調理法

中国と日本の唐揚げの調理法は、共通点もあり、少し違うところもあります。中国では、乾炸という調理方法があり、この調理法が日本の唐揚げに最も近い調理法です。材料を調味料に染み込ませて、粉や衣をつけて揚げます。

しかし、乾炸は元々、素揚げのように粉や衣などをつけずにそのまま揚げることを意味していました。長時間油で揚げ、水気を飛ばし、パリパリにすることが乾炸の本来の調理法です。また、食べる際にはタレや餡をつけるのが一般的です。

地域による呼び方の違い

地域による呼び方の違い

鶏の唐揚げは、日本独特のものです。それは戦後、養鶏場を造るという政策が決まり、ここ何十年で発展してきました。

造られた中でも、九州にもっとも多くの養鶏場ができたため、大分などの九州地方には、唐揚げの有名店がたくさんあります。

唐揚げには、地域によってそれぞれ呼び方に特徴があり、北海道、中国、四国地方では、ザンギ、愛媛県では、センザンギと呼んでいます。また、北海道では鶏だけでなく、魚などの魚介類を揚げたものもザンギと呼んでいるようです。

通販で手羽先のお取り寄せを考えている方は、ぜひ当店をご利用ください。当店では、伝統の醤油にんにく味に漬けこんだ、おいしい唐揚げを販売しています。また、素材を活かしたこだわりの手羽先は、全国どこの家庭でも味わっていただけるように、通販でのお取り寄せも可能となっております。

おいしい唐揚げの通販【有限会社THANX (サンクス)】 概要

会社名有限会社THANX (サンクス)
所在地〒872-0102 大分県宇佐市大字南宇佐2453番地の1
電話番号0978-37-0118
URLhttp://kaede.p-kit.com/
業務内容

からあげ専門店かえでの店舗運営、業務提携、独立開業支援、唐揚の通販サイト運営

説明大分名物の唐揚げの専門店『からあげ専門店かえで』では、醤油にんにく風味のおいしい唐揚げを通販にて販売しております。骨なしや骨付き、塩手羽先、砂肝など大分の店舗で人気のカラアゲをお取り寄せしていただけます。

おいしい唐揚げや手羽先の通販なら

 

 

 宇佐本店(’18年12月移転) 
 
〒872-0102
大分県宇佐市南宇佐2453
TEL:0978-37-2838

営業時間 16:30~19:00
      
定休日  毎週水曜日
 
 岩国店(山口県)
 
 
〒742-0321
山口県岩国市玖珂町1002-1
TEL:0827-28-4847
 
営業時間11:00~19:00   
定休日  不定休
  
 宇佐神宮前店
 

大分県宇佐市南宇佐2180-3
TEL 080-2785-5952
定休日 不定休(主に水曜)
営業時間 11:00~15:00
(売り切れ次第終了の場合あり

コラム一覧